基調講演者のコロナウィルス感染によりオンライン開催となりました.
九州議員フォーラム【開催変更によるオンライン特別版〔参加無料)】
日時:2月15日(土)14:00~16:00
方法:Zoomによるオンライン
参加費:無料(要申込)
フォーラムに対するアンケート回答はこちらから https://s.zoom.us/m/bPlRvZDFj
内容:
・基調講演(60分)
演題 「ゆるやかなつながりが地域を救う」
星合隆成 P2P・SCB提唱者/崇城大学IoT・AIセンター長/崇城大学情報学部教授
・事例報告・登壇(60分)
山鹿市議会における
eスポーツを活用した学生と議員の交流による新たなつながりと価値の創出
服部 香代 山鹿市議会議長
御船町議会における
大学生との議会広報誌・誌面づくりによる新たなつながりと価値の創出
ジェリフはづき 前議会広報編集特別委員会委員長
増田 安至 議会広報編集特別委員会委員長
福永 啓 議会改革推進特別委員会委員長
道の駅阿蘇における
ゆるやかなつながりを用いた地域活性化の活動について
下城 卓也 道の駅阿蘇駅長
申込:右記申込フォームより https://forms.gle/BxMqk8ZQzUJZzTaVA
申込期日:2025年2月13日(木)17時
※参加にあたってのZoomURLは申込時にご登録いただいたメール宛にご案内いたします。
後援:西日本新聞社 DXfromKUMAMOTO 株式会社F 株式会社ナレッジコミュニケーション 崇城大学IoT・AIセンター
自治体通信オンラインカンファレンス2025ウェブサイト
https://go.jt-tsushin.jp/jt_webinar_202503-01